長野市
株式会社 新工務店「信州。新の家」
株式会社 新工務店「信州。新の家」 (長野市)
長野市 / T様邸 / 夫、妻、長男
アレルギーを持つ奥さまのために、自然素材を使った家を建てたいと考えていたTさん。ある日、新工務店で建てた友人宅を見て「こんな家がいいのでは?」と興味を持ち同社に相談。希望したのは大きな吹き抜けのある、開放感あふれる住まいだ。「思いを汲み取ってくれたのはもちろん、藤澤社長の人柄に惹かれました。これからずっと付き合っていくのだから、相性が一番」と新工務店にすべてをまかせた。
完成したのは、勾配天井が伸びやかさを生む、平屋のように暮らせる2階建ての住まい。大きな吹き抜けを設けた1階で生活が完結できる間取りになっており、2階は子どもの成長に合わせて使い方を変えられる間仕切りのないフリースペースにした。「実家の自分たちの部屋が物置になっている現状を見て、個室はいらないと最初から決めていた」というTさん。新工務店に提案されたこのプランはまさに希望通りだったという。
「1階・2階とも仕切りが最小限なので風通しがよく、空気がサラッとしていて過ごしやすいです」と、無垢材が生み出す空間の心地よさを奥さまも実感。リビングの一角では、アウトドア好きのご主人が熱望した薪ストーブが登場の時を待っている。「家の中で炎を見ながらゆっくりできるなんて最高ですよね」と、笑顔でその日を待ちわびていた。
(ナガノの家 Vol.17 2022年 春夏号掲載)
リビングダイニングの上はまるごと吹き抜けで、勾配天井が広がりを強調。「階段下は子どもの遊び場にしたい」と、視線が抜けるスケルトン階段を選択した。壁はオリジナル珪藻土、床は柔らかくほんのり温もりを感じる赤マツの無垢フローリング。念願の薪ストーブが空間のアクセントになっている