株式会社 ふぁいんはうす (千曲市)

千曲市 / N邸 / 夫、妻、長女

小さな家族の成長を暖かく見守るこだわりが詰まった木の住まい

 もうすぐ2歳の長女がお腹にいる頃から新築を考えていたNさんご夫妻。当初は見た目のイメージ先行で企業選びをしていたところ、ある見学会でふたりとも咳が止まらなくなるという出来事が。「住まいと健康の関係を初めて実感しました」と振り返る。それを機に“安心して暮らせる”ことが最優先課題となったNさんだが、偶然目にした本誌掲載のふぁいんはうすの実例に心を奪われた。「『私の住みたい家があった!』って。見た目だけでなく、仕上げ材や断熱材に至るまで“安心・快適”という視点で提案してくれたことも決め手になりました」とご夫妻。その結果、間取
りやデザインへのこだわりを存分に反映しつつ、地域型グリーン化事業に採択された長期優良住宅という高スペックの家が出来上がった。
 ゆったりした玄関から続くドアを開けると、無垢の幅広フローリングと漆喰壁がぬくもりを醸すLDKへ。あちこちに造作された棚やニッチには奥さまが大好きな雑貨小物がディスプレイされ、家族の寛ぎ空間をあたたかく、そしてセンスよくまとめている。奥さまが間取りで希望したのは、最小限の移動で家事ができるコンパクトな回遊動線。さらにたっぷりの収納とママ専用スペースも取り入れ、主婦に嬉しいプランが完成した。「家の中の空気がこんなに心地いいなんて想像以上。安心して子育てできる家って何よりの財産ですね」とご主人も納得の人にも環境にも優しい自然派住宅だ。(ナガノの家 2016年秋・冬号 vol.6掲載)

奥さまが「理想通りの雰囲気」と話すLDKは、木目を生かしたナチュラルカラーのフローリングや造作棚、そして白い漆喰壁が相性抜群!正面奥のR下がり壁の大型ニッチは、上部をお洒落な雑貨を飾る「見せる収納」に、扉付きの下部を雑多なものを収める「隠す収納」にと使い分けたのがポイント。その右手の造作デスクはママ専用のスペース

詳細データ

  • 予算/2,001~2,500万円
  • 竣工年月/ 2015年 12月
  • 所在地/千曲市
  • エリア/長野
  • 階数/2階
  • 工法/木造軸組工法
  • 延床面積/ 126.28㎡ ( 38.20坪 )
  • 1F/ 73.70㎡ ( 22.29坪 )
  • 2F/ 52.58㎡ ( 15.91坪 )

平面図

特徴

  • 庭にこだわり
  • ウッドデッキテラスあり
  • オール電化
  • 地震に強い
  • 長期優良住宅
  • 省エネ・エコ
  • 高気密・高断熱
  • 収納にこだわり
  • 趣味スペースあり

企業情報

千曲市

株式会社 ふぁいんはうす

長野県の住宅工務店