有限会社 フルハタ建設 (松本市)

☎0263・47・7363

松本市

広がるLDK、ひろがる暮らし。

 以前からお付き合いのある方からのご紹介で、今回ご縁をいただいたM様。お子様の巣立ちご夫婦での暮らしになったときに、もっと暮らしやすい住まいにしたいとのご要望がありました。
 水廻りは建築当初のままだったので、設備も入れ替えを行い、LDKは断熱改修も行いました。家全体の壁紙の貼り換えも行いました。もとの間取りは、玄関から廊下からキッチンダイニングとリビングへと繋がる間取りでした。ダイニングとリビングには段差があり、2つの部屋の隔たりを与えており、これからの位に不向きとのお考えでした。これを踏まえ、廊下の壁を撤去しLDK空間を広げ、玄関からLDKに直接入れるようにしました。
 キッチンの配置は変わりませんが、キッチンと食器棚との距離がありすぎて使いにくく、床に物を置くようになってしまい、さらに使いにくいとの奥様からのお話をお聞きし、動作空間は確保しつつ、カップボードの位置を変更しパントリーにもなる収納スペースをご提案いたしました。ここは洗面脱衣室にも隣接するので、日常品のストック置き場にもなります。
 今回、2階にトイレを新設しています。2階が寝室なので今後の暮らしには2階にトイレがあった方がいいとのことでした。給水管と排水管のルートを確保できればそう難しいことはないんですが、今回は屋根が絡んでいたので、屋根裏にて排水管を下すことが一番大変でした。設備屋さんに感謝です。
廊下をLDKに取り込んだことで、水廻りへのアプローチがしやすくなり、無駄な空間がなくなり、段差解消で暮らしやすい空間になりました。
 
※今回活用した補助金:住宅省エネ2024キャンペーン・松本市住宅用温暖化対策設備設置補助金

詳細データ

  • 所在地/松本市
  • エリア/松本
  • 階数/2階
  • 工法/木造軸組工法

長野県の住宅工務店