有限会社 芹沢建設 (上田市)

上田市 / 芹沢邸 / 夫、妻、長女の夫、長女、孫

キレイな空気でアレルギー改善 和洋が同居する二世帯住宅

平屋の親世帯と2階建ての娘さん世帯が、キッチンとウッドデッキでつながっている芹沢建設の社長自邸。事務所のすぐ隣という立地から、社長自らが暮らしの体験を交えてWB工法の魅力を伝える、モデルハウスの役割も持つ。

「木の香る自然素材の家」というテーマは同じでも、和洋異なる趣きが同居しているところが芹沢邸の見どころ。親世帯の和室には、以前の家で使われていた古き良き建材が蘇り、子世帯のリビングは、タイルやガラスなどをセンス良く取り入れ、ナチュラルカントリー調のイメージでまとめられている。

「WB工法の家に住んで最も実感するのは、空気のキレイさ」と話すのは娘さん。「機械に頼らない自然の空気循環で常に空気がキレイなせいか、社長のぜんそくや私のアトピーも治まりました」と教えてくれた。(ナガノの家 Vol.15 2021年 春・夏号掲載)

床や天井をはじめ、造作棚やウッドデッキ、軒裏に至るまで同系色の無垢材で仕上げられ、温もりと明るさを持つ芹沢邸。キッチン奥のドアを開けると娘さん世帯のリビングへ。現場にあった資材の床柱をインテリアとして活用するなど、天然木の魅力をあますところなく満喫できる

詳細データ

  • 竣工年月/ 2016年 11月
  • 所在地/上田市
  • エリア/上小
  • 階数/2階
  • 工法/木造軸組工法
  • 延床面積/ 233.51㎡ ( 70.63坪 )
  • 1F/ 178.86㎡ ( 54.10坪 )
  • 2F/ 54.65㎡ ( 16.53坪 )

特徴

  • ウッドデッキテラスあり
  • 太陽光パネルあり
  • 省エネ・エコ
  • 2世帯住宅
  • 自然素材
  • 国産・県産素材
  • キッチンにこだわり
  • インテリアにこだわり
  • 収納にこだわり
  • 本格和室あり
  • バス・トイレにこだわり

企業情報

上田市

有限会社 芹沢建設

この企業の他の実例

長野県の住宅工務店