長野市
株式会社パパまるハウス(長野/上田/佐久/松本)
株式会社パパまるハウス(長野/上田/佐久/松本) (長野市)
長野市 / N邸
「前の家が部屋だけでなく脱衣所もお風呂も寒かったので、とにかく暖かい家にしたかった」というNさんご家族。さまざまな装備が標準で付いているのに抑え目なコストであることや、リビングと客間が廊下で分かれていてプライベートが保てる間取りなどが気に入った「パパまるハウス」だが、中でも一番の決め手となったのが家の中を常に快適に保てるという“Z空調”というシステムだった。
Nさんが選んだのは、〝Z空調〟とWバリア工法を組み合わせ、さらに遮熱・断熱性能をアップさせた、“パパまるプレミアムZ”。「市販されているエアコンを用いるので、月々の電気代もこれくらいかなと想像がつきわかりやすかった」とNさん。ソーラーパネルも導入し「オール電化にしたので灯油を買ったり入れたりする手間がなくなりました(笑)。光熱費はアパート住まいの時より安くなっているくらい」と満足顔。夏は涼しい風が、冬は暖かい風が流れてくる吹き出し口が各部屋にあるため、エアコンを設置する必要がないのも魅力だったという。どの部屋も同じ温度に保ちながら、ルーバーの向きを変えれば風の流れを自由にコントロールできる。
リビングは大好きなグリーンとレッドでインテリアを統一。ウォールナット調の濃茶の床が、華やかなカラーを引き締めている。「この冬は寒いと感じた日はなく、玄関を開けた瞬間から暖かく快適。娘も『早く家に帰りたい』というようになりました」と、我が家の心地よさを満喫している様子だ。
(ナガノの家 2018年秋・冬号 vol.10掲載掲載)
「娘と向かい合って一緒に食事の準備をしたいから」と選んだペニンシュラキッチン。手入れがラクで丈夫なタカラのフラット対面キッチンは、グレードアップアイテムからセレクト。背面も同じカラーのシステム収納にし、統一感を出した
長野市
株式会社パパまるハウス(長野/上田/佐久/松本)