株式会社パパまるハウス(長野/上田/佐久/松本) (長野市)

上田市 / 横山邸 / 夫、妻、長女

暮らしやすさで選んだ平屋 家族がつながる空間

 子どもの成長を考え、家づくりを決意した横山さんご夫妻。子どもが健やかに成長することを一番に、家事やメンテナンス面で手のかからない「楽な家」にしたかったと振り返る。そんな理想を叶えたのが「パパまるハウス」の平屋プラン。まずは平面空間を有効的に使った間取りづくりに専念した。

 「個室を使うのは寝る時だけ」と考え、日当たりの良い南側はLDKを中心とした生活スペースにし、北側に個室を並べた。LDKは仕切りを設けず開放的にすることで、どこにいても家族の顔が見える子育て世代に嬉しい空間となった。LDKから扉ひとつでそれぞれの個室に行けるので、空間の無駄もなし。キッチンと水まわりは隣接させ、家事動線を短くすることで奥さまの負担も軽減。システムキッチンや浴室設備、デッキのタイルなどは、汚れ落ちや耐久性を重視して厳選した。収納はすべて扉付きにすることで、ホコリが付かず掃除も簡単。ワンフロアでいつでも家族の気配が感じられるうえ、管理も楽で将来的にも安心して暮らせる家になった。

 標準装備が充実の〝オプションなし〟な家づくりができるため、コスト面での無理がなく、余裕を持って暮らせるのも「パパまるハウス」の特長だ。施工会社を検討した際「コストパフォーマンスを考えたらパパまるさんが一番でした」とご主人が言うように、設備や機能面も妥協は一切なし。今も将来も安心して暮らせる平屋は、家族の絆を深めてくれるに違いない。(ナガノの家 2018年春・夏号 vol.9掲載掲載掲載)

家族が集うLDKを中心とした間取り。東側に玄関、西側に水まわり、北側にご夫婦の寝室と子ども部屋を設けた廊下いらずの無駄のないつくりになっている。キッチンは洗面所と物干し場のあるテラスに直結させることで、家事動線を確保した

詳細データ

  • 予算/501~1,000万円
  • 竣工年月/ 2017年 10月
  • 所在地/上田市
  • エリア/上小
  • 階数/1階
  • 工法/木造軸組工法
  • 延床面積/ 90.20㎡ ( 27.28坪 )
  • 1F/ 90.20㎡ ( 27.28坪 )

平面図

特徴

  • 平屋
  • ウッドデッキテラスあり
  • オール電化
  • 太陽光パネルあり
  • 高気密・高断熱
  • バリアフリー

企業情報

長野市

株式会社パパまるハウス(長野/上田/佐久/松本)

長野県の住宅工務店