☎ 0265-52-2570
喬木村 / S邸 / 夫、妻、妻の父、妻の母
「ゆったりと開放的になり、キッチンで作業をしながら庭の花を眺められるようになりました」と、口元をほころばせる奥さま。最初は水回りだけのリフォームを検討していたSさんご家族だが、二世帯でより快適に暮らせるようにと、1階の全面リフォームへと踏み切った。
普段使われていなかったふた間続きの和室を改修し、北面にあったLDKを南面へ。光が降り注ぐ、広々した空間へ一新した。細かく分断されていた間取りはできるだけ仕切りを無くし、各スペースをつなぐ開口を設けて便利な回遊動線を実現。「キッチンを中心に回遊できるだけでなく、夫の居るスペースから勝手口へ直接出られるようになったんです。屋内外の行き来が両方便利になりました」と住み心地の良さを実感している。
冬の寒さ・夏の暑さが気になっていたという断熱性能も見直し。「窓の入れ替えや断熱材を入れたおかげで、キッチンにあるエアコンだけで1階全部が快適」と奥さま。加えて耐震性もアップ。暮らしやすさはもとより、より安心して生活できる住まいへと生まれ変わった。(ナガノの家リフォームリノベーション Vol.9掲載)
南側に移設したLDKを玄関ホール側から望む。リビングの天井は既存の竿縁天井で、丁寧な手仕事の技と趣きを残した。和室と広縁の間にあった長押と鴨居、支えていた柱を残して空間のアクセントに。一方で欄間は取り除き、視線の抜けをつくって開放感を生み出した