中野市
中野土建株式会社
中野土建株式会社 (中野市)
中野市 / Y邸 / 夫、妻、長女、長男
効率よい動線と家族みんながのびのび暮らせる快適さ
長女が小学校へ入る前にはマイホームを建てたいと、約二年前から家づくりをスタートさせたYさんご夫妻。長野市にある工務店やハウスメーカーを数件訪れてみたものの、家を建てるとなると何度も打ち合わせが必要になり、時間のロスに悩んでいたという。地元・中野市の工務店を改めてリサーチしていたそんなとき、ご主人の同僚の紹介で出会ったのが中野土建だった。
打ち合わせから設計まで、担当の酒井さんが責任を持って携わる安心感や、気候と環境を熟知している地元工務店ならではのアドバイスに惹かれ依頼を決定。アフターフォローも抜群で「引き渡し後も何かあれば気軽にお願いでき、すぐに飛んで来てもらえるところも心強かったです」とご主人。
何年経っても変わることなく家族の笑顔を紡ぐ場所に
仕事に子育てにと多忙な毎日を送るご夫妻にとって、特にこだわったのが効率と利便性を意識したスムーズな家事動線。ランドリールームの隣にはファミリークローゼットを設け、干した衣類をすぐしまえるムダのないレイアウト。家事にかかる時間や負担を減らすことにより、家族一緒に過ごす時間を増やすことができた。
また実際に住んでから驚いたのは、住まいの基本性能の高さ。「気密・断熱性が高いので冬でも暖かく、暖房を使わない日もあったほどです」。ご主人が希望した吹き抜け空間も「冬は寒いのでは」という懸念があったが「家全体が暖かく、とても過ごしやすかった」とご主人。快適な暮らしが叶う理想の住まいで、家族の絆がより深まるに違いない。
(ナガノの家Vol.22(2024秋冬号)掲載)
背面壁をカーキ色に、下がり天井に木目のクロスを貼ったことで、お洒落で温かみあるキッチンに。システムキッチン は使いやすさを重視し大型のものを選んだ。リビング側にも大容量の収納スペースがあり、子どものものや生活感が出てしまうものをしまっても、サッと取り出すことができる
中野市
中野土建株式会社