長野市
株式会社 T-PLANアーキテクト
株式会社 T-PLANアーキテクト (長野市)
長野市 / M邸 / 夫、妻、長女
家中すべての場所に
こだわりがいっぱい!
家族みんなの理想の住まい
「新築の予定がない時からインテリアを見るのが趣味でした」と語る奥さま。長年の夢が叶い、新居を構えると決まってからは、ネットなどでかなり勉強されたという。しかし大手メーカーへ見学に行くと、毎回立ちはだかるのが予算の壁。吹き抜けやアイアンの手すり、水回りはタイル貼りに…など憧れをふんだんに盛り込むと、どうしてもコストがかかる。そんな時、雑誌で見た「県内一敷居の低い設計事務所です」というキャッチフレーズに惹かれて訪れたのがT‐PLANだった。
親身に話を聞いてくれ、諦めようと思っていたことを打ち明けても「やってみましょう!」と前向きな反応。同社が得意とする、視線の抜けを考えた伸びやかなプランニングにも魅力を感じ、依頼を決めた。
大切にしたのは、家族3人それぞれの日々の生活。例えば、ご主人が希望した開放的な吹き抜けや将来を見越して追加した子ども部屋の収納、奥さまが使いやすい収納力抜群のキッチン、かわいらしい壁紙のパントリーなどなど。「お気に入りと心地よく暮らしたい」という奥さまの情熱から、タイルや取っ手などの細部に至るまで吟味を重ねた。「すべてに凝りたくなってしまう私の衝動を、プロの視点でバランス調整してもらえたのが功を奏しました」と奥さまは笑って振り返る。
ほかにも上方に目線が抜ける高窓や立体を意識させて奥行きを見せるリビングなど、限られた面積だと感じさせない建築士の工夫も随所に光る。「憧れを想像以上の形にできて本当に嬉しい」と語る奥さまの笑顔に、喜びがあふれていた。
(ナガノの家 Vol.13 2020年 春・夏号掲載)
家をかたどったパントリーの入口から、奥さまが選んだかわいらしい壁紙がのぞくキッチンが住まいの中央に。壁の一部(写真右)はマグネット下地の黒板シートで仕上げ、自由にお絵描きしたりお便りを貼っておくスペースとして活用中