長野市
川柳建設 株式会社
川柳建設 株式会社 (長野市)
坂城町 / M邸 / 本人、長男、次男、父、母
古くからの住宅地に建つM邸。リフォームを終えて風格を増した和の住まいには、三世代・5人の家族が暮らしている。「当初は水回りだけを新しくするつもりでした」と話すMさんだが、次第に「せっかくなら三世代全員が快適に暮らせる家を」と考えるように。思い入れのある間取りや趣はそのままに、気になる箇所を改め快適な環境に整えようと決めた。
工事は川柳建設に依頼。「震えるほど寒かった」という浴室は断熱性の高いユニットバスに、サッシも高断熱仕様のものに変更。広さゆえ耐震性に不安のあったLDKは、一旦骨組みのみの状態にして躯体の状態を確認。特注金物や柱で補強を施した上で、徹底した断熱気密工事を行った。傷みのあった外壁は丸ごと刷新。装いだけでなく性能もアップデートし、心地よく暮らせる住まいに変貌を遂げた。
広いリビングの床には、Mさんとお父さまが蜜蝋ワックスを塗ったナラの無垢板が美しい木目を見せる。「ものすごく大変でした」と笑うふたりだが、思いの込もった床はひときわ表情豊かに感じられるから不思議だ。築41年。新たな息吹を吹き込まれた住まいは、家族の愛情を次世代につないでいく(ナガノの家リフォームリノベーション Vol.7掲載)
一旦スケルトン状態にし、耐震・断熱性能強化を図ったLDK。以前はじゅうたん敷きで床座だったが、ナラの無垢床にして庭側の開口を腰窓に。「ソファにしたので足腰がラクになりました」とお母さま。壁は皮脂汚れに強い塗り壁仕上げ