株式会社サンプロ (塩尻市)

☎0120-364-655

塩尻市 / S邸 / 夫、妻、父、母、長女、猫2匹

上下分離型の二世帯住宅から、二世帯がつながるワンフロア回遊型住居へ

“不便を無くし心地よさが重なる空間”

 帰任を機にご主人の実家へ戻り、ご両親と暮らしていたSさん家族。「夏は暑さで体がだるく、冬は凍えるような寒さ。1階と2階の行き来も多く、日々の家事や子育ての負担は大きかったですね」と口を揃える。子育てがひと段落する末子の大学進学後、気になる箇所をすべて直そうと計画を始めた。リフォーム会社はWEBで数社を調べ、その中から性能向上に力を入れているサンプロが候補に。「断熱や気密について熱心に説明してくれて、ここなら健やかに暮らせると確信しました」。

 プランニングでは「数十年先まで快適に」という視点を重視。生活スペースを断熱材でしっかり包み込み、窓は高性能なものへ交換。ご夫妻の寝室は2階から1階へ移し、リビングを中央に据えることで二世帯それぞれのプライバシーを守った。回遊できる動線は、家族間の渋滞を緩和する役目も持つ。

 「リフォーム後は室温がちょうどよく保たれ、体が疲れにくくなりました。食洗機やロボット掃除機を導入したことで家事の時短が叶い、自分の時間を持てるようになったんです。猫たちもキャットウォークを楽しそうに駆け回っています」と奥さま。ご夫妻の晴れやかな表情は、新しい日常を楽しんでいることを物語っていた。(ナガノの家リフォームリノベーション Vol.9掲載)

かつて和室とリビングダイニングだったエリアをLDKへ間取り変更。ゆるやかな仕切り壁のおかげで、読書や料理など思い思いのことをしていても、互いの気配を感じられる。段差を解消してバリアフリー化も実施

詳細データ

  • 竣工年月/ 2024年 12月
  • 所在地/塩尻市
  • エリア/松本
  • 階数/2階
  • 工法/木造軸組工法
  • 延床面積/ 227.18㎡ ( 68.74坪 )

特徴

  • オール電化
  • 高気密・高断熱
  • 2世帯住宅
  • ペットと住む
  • キッチンにこだわり
  • インテリアにこだわり
  • バリアフリー

企業情報

長野県の住宅工務店