株式会社鋼商/コウショウビルド (長野市)

軽井沢町 / E邸

北欧インテリアに馴染むデザイン
オリジナルキッチンに大満足です

フレキシビリティ、機能性、価格
デザインにとどまらないIKEAの魅力

高原の木立の中にたたずむE邸は、デンマーク出身のご主人が故郷にいるようなくつろぎを求めて建てた、北欧テイストあふれる別荘。ご夫妻で建築関係の仕事に携わっているEさんだからこそのハイセンスな住まいだが、「キッチンだけはどこのものにしようか悩んだ」という。国内メーカーを何社も検討したが「『ザ・日本の台所』という感じでしっくりこなくて」と、奥さま。「北欧テイストにするならと思いついたのがIKEA。

でもIKEAってどうなの?と半信半疑だったんですが、新三郷のショールームを訪ねたところ、こだわりやコンセプトをとても明確に説明してくれて納得がいきました」。そこで、県内唯一のIKEAキッチン正規取扱店である鋼商に依頼することに。完成したキッチンは回遊できるアイランド型で収納もたっぷり。家全体のイメージとトータルコーディネートされた仕上がりに、これまでのモヤモヤが解消したそう。

【Q1】収納をたっぷりにした理由は?
この別荘は、我が家だけではなくて、母や兄家族、弟家族みんなとシェアしながら過ごす場所。キッチンも、みんなが使いやすいようにしたくて。収納を多めにつくって、調理器具から食器類などを定位置に納め、誰が来て使っても同じ状態に戻しておけるように工夫しました。また、アイランドキッチンだと良くも悪くもすべてがオープンなので、生活感を隠してスッキリさせるためにダストボックスも収納しています。

【Q2】カスタマイズしたところは?
引き出しの取っ手は、毎日触るものだから、丈夫でしっかりしたものにしたくて、自分でセレクトしたアメリカ製のものを付けてもらいました。また、ガスコンロ背面のタイルは、一枚一枚手づくりのもので、味わいがあるのがお気に入り。全体が白一色のキッチンなので、無機質で冷たい印象になりすぎないように、あたたかみのある素材を取り入れました。

【Q3】IKEAキッチンの魅力は?
デザインの美しさ、バリエーションの豊富さ、自由にカスタマイズできる柔軟性、収納力などの機能性をリーズナブルな価格で叶えられるところですね。正直、まだわからないのが耐久性ですが、IKEAでは20年保証が付いているのでその点も安心しています。キッチンにこだわりたい方は自分たちのオリジナリティを表現できるのでおすすめですよ。(ナガノの家リフォーム・リノベーション vol.7掲載)

当初は、左手に見える柱の部分まで壁にするクローズドキッチンも考えたそうだが、「アイランドキッチンにしてよかった」と奥さま。「自然とみんながここに集まってきて一緒に料理をしたり、配膳をしたり。ダイニングとの一体感があり、コミュニケーションがとりやすいです」ゆったりとした空間で愛犬のルルちゃんも心地良さそうにくつろいでいる

詳細データ

  • 所在地/軽井沢町
  • エリア/佐久
  • 階数/2階
  • 工法/ログハウス工法
  • 延床面積/ 231.8㎡ ( 70.12坪 )

特徴

  • ペットと住む
  • 自然素材
  • 国産・県産素材
  • キッチンにこだわり
  • インテリアにこだわり
  • 収納にこだわり

企業情報

長野市

株式会社鋼商/コウショウビルド

長野県の住宅工務店