株式会社ステーツ (須坂市)

須坂市 / S邸 / 夫、妻、長女、次女

無垢の風合いを感じる趣味を楽しむ土間リビング

無理なコストダウンをすることなく手に入れた、デザイン性あふれる住まい。空間を無駄なく使い、メリハリをつけることで生活や暮らし方もファッションのように自分たちの趣味を取り入れた、家族みんなが“住みこなす”家が完成した。

-------------------------------------------------------------------


「趣味も取り入れた家にしたい」。アウトドア好きのSさんご夫妻が希望したのは、キャンプ用品や自転車をディスプレイできる土間スペースと吹き抜けのリビング、そして無垢材を使ったシンプルな住まい。しかし、デザインを
優先すると予算が合わない、予算に合わせると好みに合わない…。そんな悩みを抱えていた時、出会ったのがステーツだった。

ご夫妻のこだわりや想いをしっかりと受け止め出来上がったのが、趣味を満喫できる土間スペースに直結したリビングだ。リビング全体を白で統一させたシンプルなデザインにし、3帖ある土間の一面を黒板クロスに、もう一面を質感あるOSBボードにすることで見応えのある空間を表現。「土間に自転車を置いても全体の雰囲気に馴染みます」と笑顔のご主人。リビングを開放感ある吹き抜けにし、採光用の大きなFIX窓をはめることで「窓からこぼれる日差しが気持ちいい」と奥さまも満足そう。1階の床は無垢材を使用。夏はサラサラの触り心地が素足に心地よく、冬はほんのり暖かと、いつでも木の温もりに包まれている。一方で、2階にはコストをかけずに木の素材感が出せるようにと突き板を採用。細かく打ち合わせをし、どの空間に重点を置くのかメリハリをつけることで無理のないコストダウンをはかった。

家族との時間を大切にしながら、趣味や好きなものを取り入れたデザイン性あふれる住まい。洋服を自分らしく“着こなす”ように、暮らし方に合わせて家族らしく“住みこなす”ことでライフスタイルを華やかに彩る空間をつくり出した。
(ナガノの家 2018年春・夏号 vol.9掲載掲載)

土間スペースとつながるリビングは家族のお気に入りの場所。リビングはシンプルに、土間スペースはアウトドア要素を取り入れたデザインにすることで遊び心ある空間に

詳細データ

  • 予算/1,501~2,000万円
  • 竣工年月/ 2017年 8月
  • 所在地/須坂市
  • エリア/北信
  • 階数/2階
  • 工法/木造軸組工法
  • 延床面積/ 110.54㎡ ( 33.43坪 )
  • 1F/ 56.96㎡ ( 17.53坪 )
  • 2F/ 52.58㎡ ( 15.57坪 )

平面図

特徴

  • デザイナーズハウス
  • オール電化
  • 地震に強い
  • 省エネ・エコ
  • 高気密・高断熱
  • 低コスト
  • 自然素材
  • インテリアにこだわり

企業情報

須坂市

株式会社ステーツ

長野県の住宅工務店